定期的な清掃で安全な飲料水を!
KSSでは貯水槽清掃を完全な機械清掃で迅速、確実な作業を行います。
KSSでは作業前と後の状態を作業終了報告書に写真貼付で提出します。
KSSでは6ヶ月に一度の水質検査も行います。(自社内に水質検査設備を完備しております。)
貯水槽などの汚染事故を防止するため、最低年1回以上の内部清掃が必要です。清掃後、槽内の消毒を行い、水質検査を必ず行わなければ行けません。
◆貯水槽内の沈殿物、浮遊物、付着物の除去
◆貯水槽内の消毒
◆清掃後の水質検査
■ビル管理法における建築物の貯水槽の清掃と水質検査 |
(1)貯水槽の清掃(年1回以上、施設異常の有無と補修整備)
(2)飲料水の水質検査(15項目)
(3)残留塩素の測定
|
▲受水槽タンクの内部 サビ、ゴミなどが一面に堆積し、側壁には水垢がこびりついています。 |
▲清掃作業後の写真 清掃してきれいになった水槽内部です これで安心して飲めます |
|
|